台風19号から1週間が経とうとしています。
日に日に明らかになる被害状況に、胸が痛みます。
被害に遭われた方々へ、心よりお見舞い申し上げます。
当日台風が抜けた後に見えたお月さま。
世界中で自然災害が深刻化しています。
日本中にも”被災地”があり、それだけ”被災者”も増えていきます。
今回幸運にも被害に遭わなかった人も、次回は何があるか判らない。
「お互い様」の気持ちを大切にしたいですね。
備えについては、日頃から物資を揃えることはもちろん、
避難場所や経路の確認、持っていくもの、
またどのタイミングで避難するのか等々気持ちの準備も必要だそう。
そしてもう1つ重要なことは、緊張しすぎないこと。
事前も事後も、極度の緊張が続きすぎるとそれはストレスとなり
体調を壊す素にもなりかねません。
それどころじゃないよ!と言う気持ちも承知で言います。
そんな時こそ、ぜひ意識して深呼吸をしてください。
なんとか取れた食事の、最初の一口を1分かけて味わってください。
それどころでは無いときにこそ、
敢えてそうして少しでも気持ちの余裕を取り戻して欲しいと思います。
その後も各地で雨が続いています。
無理はせず、十分に気をつけてお過ごしください。
1日も早く、日常が戻りますように。